ブログ

幼稚部ブログ

グループ イスラム系現地校の先生方が視察で来園しました。

 7月18日(木)にスラバヤ西部の幼稚園PC Islamic Entrrepreneur   

Schoolの園長先生はじめ教師4名と領事館の職員1名 が来園されました。

日本の幼児教育を学びたいとのことで、朝からお昼すぎまで園児たちの

生活の様子や遊び、設定保育などを見学され、園児と一緒に手遊びや体操を

したり、大型カルタ取りをしたりして活動しました。園児たちの礼儀や

自律性、小さな頃から責任感をもって行動することなど、とても感銘を

受けたとの言葉を戴きました。園児たちも優しい笑顔の先生方に囲まれて

とてもうれしそうでした。今後も交流できればと思います。

花丸 帰りの会

 12:00になると、帰りの身支度をして、      

準備ができた子から、先生の前に集まり出します。

全員が集まるまで、少し手遊びをして待ちます。

みんな集まったら、先生方が選んだ季節の絵本や

生活に役立つの紙芝居を読みます。お話や絵の

面白さに引き込まれ、みんな静かに聞いています。

こんなときは、園児たちの聞く力や思考力、想像力

が育っているのです。これからもこの時間を大切に

していいきます。

花丸 小学部 新1年生入学説明会に参加しました。

 1月29日(月)に、令和6年度スラバヤ日本人学校1年生へ新入学予定の子どもたちが、現1年生の招待を受けて交流会に参加しました。最初の学校探検では、手を繋いで校長室や体育館などを案内してもらいました。次に、教室に戻り、線を書く活動をしました。1から数字を順にたどって線を繋げていくと、「ふねじゃない?」「ロケットだ!」「りんごに見えるよ。」などの色々な形が見えてきました。その後は、2対1でとてもやさしく、ていねいに折り紙で鬼の顔の折り方を教えてもらいました。最後は、スーイ大会です。スーイとは、インドネシアのじゃんけんのことで、指の出し方や勝ち負けの決まりを説明してもらい、ジャンケン列車を一緒にやりました。「楽しかった~。」「はやく、1年生になりたい。」などと、最初の緊張はどこ吹く風、幼稚部の下級生にしっかりと報告していました。

 

花丸 羽つきが上手になりました!

 今月は、日本のお正月遊びを楽しんでいます。凧揚げをしたり、顔のパーツ

を作って福笑いをしたり、こま回しをしました。今日は羽つきに挑戦しました。

先生が羽子板をダンボールで作ってくれたので、子どもたちは好きな絵を描いて

羽を手作りしました。早速、自分の羽子板と羽で遊び始めました。2人で

する打ち合いは難しいので、天井から紐をぶら下げてその先に羽をつけて1人

打ちをしてみました。最初は5回連続で打つのも難しかったのですが、慣れてくる

と10回、20回と上手に打ち返せるようになりました。

 年少や2歳児のクラスのお友達も「やりたぁい~。」と近寄ってきたので、

年長や年中児さんが、自分の羽子板を貸してあげて、打ち方も教えていました。

クラスは違ってもみんな仲良しで優しさいっぱいの子どもたちです。